サンプラーって何?【音楽知識】

楽器

サンプラーとは

『外部の音を録音し、パッドを叩くとその音が再生されるまでの機能を持つ機材 』 を指します。

また、あらかじめ内蔵されているサウンドやエフェクトを使用し、

どう再生するのかを設定することが可能です。

取り込める音の数

サンプリングした音の再生時間で決まります。

安いモデルで数10秒、高いモデルだと100分以上も記録できるモデルもあります。

使い方

ピアノや打楽器、エレキギターやレコードなど録音したサウンドを各パッドへ割当て、

自分の好きなタイミングで好きな音を出すことが可能です。

誰もが自身で音楽制作でき、数小節だけ抜き出してループさせることもできます。

主な機能

・クオンタイズ機能

再生される音のタイミングを自動で補正します。

・BPMシンク機能

テンポの異なるリズムパターンを同時に鳴らして重ねる場合、

設定したテンポへ自動で合わせることができます。

・ピッチ機能

音階を変更することができます。

・パン機能 

再生する際、どのスピーカーからどの音が出るのか、どの角度からでるのか細かく設定できます。

主に高額モデルに搭載される機能になります。

上記の豊富な機能により、自由度の高い扱いができるのが特徴です。

おすすめの定番サンプラー

・Roland SP404SX

初心者から上級者まで、使い勝手の良い定番モデル

コンパクトで電池駆動、スタンドアローンサンプラーの定番です。

現在は後継機種『SP404MK2』が発売し、旧品番となっていますが

未だに人気は衰えず、中古市場でも高値で取引が行われているようです。

劇伴やイベント等でポン出しにも使われることも多いようです。

AKAI(アカイ) MPC Live2

サンプラーといえばAKAIのMPCシリーズが一番にでてきます。

その中でも初のスピーカー内蔵モデル、MPC Live2。

スタンドアローン ※サンプラー本体のみで稼働

バッテリー駆動、その他豊富な入出力を備えたモデルです。

ソフトサンプラーとは

パソコン用のソフトウエア

人間が演奏した楽器の生音を録音し、音源として仕上げたものです。

要は機械音っぽくないリアルな人間らしさを演出することができます。

金額にもよりますが、一つのソフトで様々な音源ライブラリを扱えたり

各楽器に特化したものなどがあります。

作業性においては上記で紹介したようなハードサンプラーを上回ることもあります。

ビンテージサンプラーとは

今でも根強い人気がある古いサンプラーは多くあります。

高価な上サンプリングに手間がかかったり、容量も少なかったりと不便さはあるようですが、

独特なサンプリング音質は昔の実機でしか再現できない要素があるようです。

EMU(エミュー)のSPや、AKAIのMPCシリーズでも昔のものは貴重で

あまり出回らない代物となっています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました